4月になりましたね
母の在宅介護も1ヶ月頑張りました
あと少しです・・
介護疲れで😅頭がまとまってないのですが、備忘録として母の様子を残したいと思います
最近の母はひと言にすると
一体どうなっちゃったんでしょう!?
なのです
夜間せん妄が(おそらくこの手のもの)続きます
手と足を動かし続けて布団をはいでしまいます
ちょっと寝ての繰り返しです
こちらも疲れて放置したいのはやまやまなのですが、布団をはいだ状態で風邪でもひかれたらこの時期厄介です
通所に行けないと困るのは私ですから💦
あまり続くので眠剤を飲ませても眠ったと見せかけて(ㆀ˘・з・˘)またモゾモゾするという強靭な?母です
夜間せん妄のことをちょっと調べたら、パーキンソン病の症状でもあるのですが、大きなストレスが原因とも書いてありました
もしかしたら叔母が亡くなったこともきっかけなのかもしれません
hahatonokurashijournal.hatenadiary.jp
母は昼間でも無理難題を言って困らせることが多いのですが、ここのところ毎日叔母のところにお悔やみを言いに行こう、と言い続けます
母も飛行機に乗って行く気になっているようでもう開いた口が塞がりません
わけのわからないことを言うようにもなりました
通所の前にお化粧を塗っていた母なので、道具を置いて戻ってみると全く進んでいません
聞いてみると、何をしていいのかわからない、そうです😭
もうすべてにおいてお手上げ状態です
それと母はいつもお尻が痛い〜と言います
そりゃそうです
昼間は車椅子かソファに座りっぱなしで自分でお尻を動かすこともできないわけで、褥瘡にならなければいいな、と常に気にかけております
そんな折、母のお尻あたりから出血していたのを見て大慌てで夜間の病院に連れていきました
なんせ車椅子に乗せて1分とかからない救急病院なので助かっています(`・ω・´)ゞ
どうやら母のお尻にある大きなホクロが割れてそこから出血していただけのことでした
これは私のおっちょこちょいだった💦ということで、お騒がせしました
いつも亡くなった叔母が母の様子を聞いてくれていたのが心の支えになっていたのですが、大きな支えが無くなったと痛感しています
そんな中、昨日中日がやっと勝ったので嬉しかったかも(*˘︶˘*).。.:*♡
マスター!ホームランをありがとう
ドアラの乗り物がリニューアルされてました