おすすめ動画沼にハマってしまって沼から抜け出せません
ちょっと気になるえぇ〜💦な動画を観ました
大した動画というわけではないんですけどぉ〜
野球の動画ですが野球の話ではありません
弱小中日ドラゴンズの打点を救うために急遽来日したキューバからのレビーラ選手が泣いたというお話は前回のブログで書いたばかりでしたね
そのレビーラですけどね
1本目:立浪監督からバッティング指導を受けている動画でした
バットを地面にポンと軽く投げたら注意されていましたょ(゜o゜;
ヒット打って地面に置いてから走ってたらアウトになるのでは???それはよいの???
こんがらがるよね🤔
2本目:試合中にベンチに戻って座っているところに監督がやってきて、そっくりかえって座ってはいけないと注意されていましたょ(゜o゜;
これがほんの一部なのかどうなのか?
一概には言えませんけど・・これじゃ窮屈だろうな
言われているその意味は(真意)わかっているのかな?
6月に来日したばかりのまったく違う環境で育った外国人ですよ
チクチク言われて嫌気がさしてないのかな
気にならない人もいるのかな
私は人に注意するって結構気にします
自分自身が注意される内容によってはモヤモヤするからね
母との実家暮らしでおっさんとの(兄)共同生活も始まったのですが、お互いに歩み寄らなければならないわけです
我慢できることは我慢するしかありません
しかし・・生活音がうるさいのです
ドアをバタンと閉めたりドスドス足音を立てたりするので、母が在宅している時は困ります
眠りが浅い母なので夜やっと寝付いた時には私は音を立てないように細心の注意を払っているのにおっさんの大きな音のせいで台無しです
見守りカメラが反応してスマホに通知がきます・・
母が眠らないとせん妄で苦しむのは私です💧
わかってないんだと思って説明を入れた張り紙をしておきました
それから最近もうひとつおっさんに注意しました
母がショートステイで不在の間私は離れの家で暮らしております
おっさんの御飯は作り置きしておきます
洗い物はやるのですが(母がいる時はまとめて私がやる)毎回おっさんが使った後のスポンジがヌメっていて気持ち悪いのです
テキトー人間ですから洗ったままポンと置くだけです✗
しょうがなく作り置きと一緒にメモを残しておきました
(スポンジは洗剤や食べかすはしっかり落としてしぼる、とな)
まぁどこのおっさんも似たりよったりだろうけどね
小さな事は我慢です
誰だってチクチク思いつくままに言われたらいつか溜まったものが爆発しますよね
平和が一番です
おっさんとの生活もずっと続くわけではありません
と思いながらもう6年経った💦
レビーラに話は戻しますが、次は何を言われるんだろう、と針のむしろ状態でなければよいですけどね
どうかホームランをたくさん打ってくださいな(そこかい!)
ドアラは自由でええなぁ