母との暮らし日記 second season

ひとり暮らし始めました

【スポンサーリンク】

家計簿スタートしました+最後にサービスショットあるょ😁

残暑見舞い申し上げます!

 

地獄の灼熱炎天下でお年寄りがマスクして歩いているのを多々見かけるのですが、あれはどういうことなんでしょうか・・

テレビでそんなこと推奨してるんですかね?

謎です・・

危険すぎます・・🔥

 

家から出たくない暑さですが、食べるためには買物にも行かなければいけないし、運動不足も気になるところで野暮用を見つけて出かける、そんな夏の日々です

先日、名古屋から世界の山ちゃんが我が地方にオープンしたので出かけてきました

運動不足で出かけているのにグルメ?って微妙ですけど出かけたらたくさん歩くようにしています

名古屋で行った時はタイミング悪く長蛇の列で未体験だったのです

ランチ¥1,100でした

 

塩辛かった💦

 

去年の今頃は引っ越したあとで買物三昧でした

恐ろしいほど買ってますが、まぁまぁの出費レベルで抑えられたようです⇓

hahatonokurashijournal.hatenadiary.jp

 

最近はお陰様で満たされた!?生活を送れています(ささやかな暮らしですょ)

そろそろ収支を頭に入れておかねば!とやっと重い腰を上げて・・



ついに!





家計簿をつけることにしました!!!👏👏👏




それも!超!簡単家計簿です!



エクセルでチョチョイのチョイ(昭和な表現)な家計簿です!

月イチで各銀行の残高と財布やチャージしているカード系の残高を入力して前月の合計から差し引く!

これでひと月の収支がわかるし、わずかな全財産も把握できる🤭

 

簡単過ぎてごめんね〜

期待していたらスンマセン

 

わたくし、シンプルなO型人間ですからこれで十分です

面倒くさかったら続きません

 

家計簿アプリも考えましたが、私的にはデメリットだらけでやめました

1、カードや口座を登録は危険

2、レシートをアップするのは面倒

 

みなさんはどうなのかな?

 

最近すごく便利だな〜と思うのが日々の電気代が(今、この瞬間まで!)時間ごとに確認できることですね(どこもそうかな?)

この暑い最中エアコン使ってどれくらいの電気代かな〜って気になるじゃないですか!

私の場合、27℃前後の除湿で利用して1日200円もいかないようです

ってことは月額マックスでも6,000円もしないと思えば夏限定で許容範囲ですね

 

それと反対に夏のガス代はかなりお安くなりました

私、この年になって初めて水シャワーの気持ち良さを覚えました

外から帰ってきたときの滝汗💦半端ないのでそのままシャワータイムなのですが、お湯シャワーより水シャワーが100倍気持ちいいじゃないか!!と発見

それとお湯シャワーの後って汗が引かないんですよね〜

 

話は反れましたが、生活費自体は大した出費はありません

その分、私の場合は推し活費がややかさむんですよねー

海外旅行と野球活動!?(名古屋や沖縄遠征・野球中継サブスク(スカパーあるいはDAZN))

 

とりあえず年間で計算する必要がありそうなので、収支は忘れた頃ご報告できるかもしれません

 

 

さて!サービスショット?ですが、8月の野球観戦はスカパーに切り替えました

簡単に説明するとDAZNとスカパーの利用料はひと月約¥1,000も違います

じゃあDAZNと言いたいところなんですが、広島カープ主催ゲームの時はDAZNは放映権を持ってないので観られないのです(複雑でーす)

 

実は少し前ですが、みずほペイペイドームでソフトバンクとドラゴンズの2軍の試合があったので、応援に行ってきました

2軍も年に1回はドームで本格的に試合ができるのです

普段は炎天下での試合で可哀想😡

 

地元ソフトバンクの応援に負けないように一生懸命応援している私の姿がビッグスクリーンに映りました!

スカパーでは2軍の試合も見逃し配信があるので、もしや〜?と思ったら映っとりました😁

さすがに動画はハズイのでGIFアニメでちょっとだけ🤭

オバちゃん、応援頑張ってるやろ🤭

 

内野自由席で1,000円だったと思う

そりゃ2軍ですから後ろの方はガラガラですよ(詰めて座るの嫌いな私)

とにかくアウェイのドラゴンズの選手にアピールするためにファンクラブ特典でもらった一度も被ったことないキャップを被りましたよ!!

(*´σー`)エヘヘ



どうか地震や災害のない平和な夏であることを願うばかりです

最後まで読んでいただいてありがとうございます

 

介護中の方、どうぞご自愛くださいませ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ