母骨折入院14日目
きのうの電話
母がナースに頼んで電話をかけてきた
おそらく詰所?ナースステーション?から
ティッシュを持ってきて!だった
案の定緊急性もない、ティッシュボックスにはまだ残りのティッシュが入っておりました( ´Д`)=3
忙しいナースの手を煩わせるので、母にこんなことで電話をかけることを頼んではいけない、と諭す
あなたがいつも正しい!
みたいな半キレ(半分キレるを今勝手に造語した😉)のリアクションでした( ´Д`)=3
なのに・・
今朝兄の出勤時間直前を狙って電話あり
絆創膏セットを兄に持たせて!
なぜそんなものが緊急にいるの?
それも病院にいるのに・・
一方的に電話は切るし、兄はすでに出勤したし、私は受話器を握ってモヤモヤの嵐(* ̄(エ) ̄*)
やっぱり母の脳内で何かが起こっているようだ・・
今日は夜(御飯)しか行かないと決めたので、このモヤモヤを断ち切りました
母に振り回されないようにします
実は昨日ナースにお伝えしたのです
電話を頼まれても、かけておきます!と言って電話は出ませんでした!って言ってください!と
伝わらなかったのかな?
母が駄々こねたかな?
あ〜母に何が起こっているのでしょー(; ・`д・´)