ごきげんよう(*^^*)
寒いです・ω・
うちはリビングとダイニングキッチンが合体している古い家です
余裕の段取りで料理をしている時は、おくつろぎの母に何かと言いつけられても努力して尽くします
会話も弾みます♪
ということはその逆もあります
今日はわりとスムーズに料理をしていたのですが、たまたま床にアルミ鍋のフタが滑り落ちました
狭いキッチンなわけでテーブルに置いたはずがクルクル回って落ちちゃった💦ってわけ
母はカシャーン♪という音を聞いて大袈裟に驚きます
(どうやら高音がすごく響いて聞こえる様子)
そしていつものお決まりのセリフが出ました!
短気は損気!
毎回言われます
ただスマホを落としただけなのに・・鍋ブタを落としただけなのに・・
短気は全然関係ないし゚(ー_ー)!!
言い返すのも面倒でモヤモヤ〜
自分で言うのも何ですが、私はそれほど短気ではありません
母は短気です
キレて、キレたことで私に諭されます
毎回、短気は損気!と短気の母に言われて、モヤモヤしっぱなしもなんなので
そのままお返しします!
って返すのが定番になっています
母もそれを言われて面白いはずはありません😥
いい加減に言わなければ良いのに同じことの繰り返しです
きっと前のことは忘れちゃうのかな?
なわけでこのパターン、母が短気は損気!と言い続ける限り続く・・予定
あっこれは小競り合いのうちには入らないです( ˘ω˘)